今回は2020年4月12日に放送された「デジモンアドベンチャー:」2話のネタバレと見逃し動画を無料視聴する方法について紹介しています。
20年前に放送された作品を新たに仕切り直した内容になっており注目している方も数多くいるかと思います。
- 「デジモンアドベンチャー:」2話の見逃し動画を無料視聴する方法
- 「デジモンアドベンチャー:」2話話のネタバレ
について紹介していきます。
「デジモンアドベンチャー2020(新作アニメ)」2話の見逃し動画を無料視聴する方法
お待たせいたしました!
この後、9時から『デジモンアドベンチャー:』第2話の放送です!
米軍の軍事システムが奪われ世界規模の脅威が迫る!
次々と敵が現われる中、太一と謎の少年は力を合わせこの難局を乗り切れるのか!?
お見逃しなく!(高見)
※地域により放送日・時間が異なります #デジモン pic.twitter.com/p7UMTRmiC6— アニメ「デジモンアドベンチャー:」公式 (@digimon_tv) April 11, 2020
公式動画配信サービスの配信状況はこちらです。
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 | 月額料金 |
U-NEXT | ◎ | 31日間 | 1,990円(税抜) |
dアニメストア | ◎ | 31日間 | 400円(税抜) |
FODプレミアム | ◎ | 1ヶ月間 | 888円(税抜) |
Hulu | ✕ | 2週間 | 933円(税抜) |
Amazonプライム | ✕ | 30日間 | 500円(税込) |
調査したところ「デジモンアドベンチャー2020」はU-NEXT・dアニメ・FODプレミアムなどで配信されているようです。
そして、おすすめはFODプレミアムになります。
というのもFODプレミアムでは初回登録に限り1ヶ月の無料体験が出来ます。
さらに、サイト内の有料動画や電子書籍などに使える1,300円分のポイントも貰えます。
また、FODプレミアムでは20年前に放送されたデジモンアドベンチャーはもちろんクロスウォーズまで無料で見ることが出来ます。
2020年版との見比べも可能ということになります。
アニメ
- デジモンアドベンチャー
- デジモンアドベンチャー02
- デジモンテイマーズ
- デジモンフロンティア
- デジモンセイバーズ
- デジモンクロスウォーズ
映画
- デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!
- デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲
- デジモンアドベンチャー02 前編 デジモンハリケーン上陸!!
- デジモンアドベンチャー02 後編 超絶進化!!黄金のデジメンタル
- デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い
- デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急
- デジモンフロンティア 古代デジモン(オニスモン)復活!!
- ①1ヶ月間の無料体験ができる
- ②1,300円分のポイントが貰える(2ヶ月目以降も1,300ポイント)
- ③最新作もレンタルより早く見れる
- ④電子書籍も購入可能
- ⑤120以上の雑誌が読み放題
- ⑥5,000以上のフジテレビ作品が見放題
- ⑦3つのデバイスに対応(TV・スマホタブレットPC)
※2020年4月の情報となりますので最新情報はFODプレミアム公式サイトでご確認ください。
FODプレミアムの登録方法
3分ほどで終わります!
まずは、FODプレミアムのサイトにアクセスします。
そして、「Amazonアカウントで今すぐ無料お試し」からFODプレミアムに登録します。

Amazonアカウントでログインしたら、「次のページに進む」を押します。

最後に無料体験の内容を確認して、「購入確定」を押せば、FODプレミアムの1ヶ月の無料体験が出来ます!


※無料期間中にFODプレミアムを解約すれば、料金は一切かかりません。
また、FODプレミアムに登録するとサイト内で利用できる1,300円分のポイントがもらえます。

- FODプレミアム公式サイトにアクセスする
- Amazonアカウントで「FODプレミアム」の1ヶ月無料体験に申し込む
- Amazon Payでクレジットカードを登録する
- 1ヶ月の無料期間内に解約する
※Amazonアカウントで新規登録(ログイン)しないとFODプレミアムの1ヶ月無料体験が出来ないので、気を付けてください。
2話「ウォー・ゲーム」のネタバレ
『デジモンアドベンチャー:』第2話いかがでしたか?
2話目にして挑戦的なサブタイトル。それに見合うクライシスとハラハラする展開を用意したつもりです。
グレイモンとガルルモンの共闘カッコよかったです。さて次回、さらなる胸熱展開、そして新キャラ登場!
また見てね(高見)#デジモン pic.twitter.com/71RAUIyOPO— アニメ「デジモンアドベンチャー:」公式 (@digimon_tv) April 12, 2020
インターネットの世界で悪さをするデジモンと戦いを繰り広げる太一とアグモンの前に、ヤマトとガルルモンが姿を現した。
太一はヤマトに共闘を持ちかけるも、ヤマトの態度はそっけなく太一に対してはあまり友好的ではない。
2話:ガルルモンのフォックスファイヤー!ヤマトもガルルモンかっこいい!ヤマト相変わらず尖ってるな~あと、めっちゃイケボ!! #デジモンアドベンチャー #デジモン #Digimon pic.twitter.com/MscY2jpBZA
— イーモ (@Dahlia85sd) April 15, 2020
ヤマトは太一を置いてどこかに行こうとし、ヤマトを追いかけるためアグモンはグレイモンへと進化し、ヤマトの後を追いかける。
そこに現実政界の光子郎から連絡が入り、敵のデジモンが米軍の原子力潜水艦のコントロールを奪い取りこのままでは、原子力潜水艦からミサイルが発射されるという情報がもたらされる。
ヤマトは幸四郎を有能な人物と認め、幸四郎に対してはサポートを求めるも太一に対してはやはりそっけない態度のままだ。
光子郎が敵の居場所を突き止め、一同は幸四郎の案内のままに敵のいる場所へとたどり着く。
そこには大量の敵が待ち構えており、一同は敵との戦闘を繰り広げる。
太一は敵のボスの存在に気が付き、グレイモンとガルルモンはメガフレイムとフォックスファイアーをボスに叩き込みボスに大ダメージを与えることに成功する。
倒したかと思いきやボスは進化し巨大な形態へと姿を変える。ボスは強さを増し、グレイモンとガルルモンは苦戦を強いられる。
強くなったボスを倒すために太一はヤマトに共闘を持ちかけるも、ヤマトは太一に心を開かず、さらにはミサイル発射のカウントダウンが進んでゆき状況は緊迫していく。
ヤマトは敵のボスを倒すための方法を思い浮かんではいたが、それはグレイモンとガルルモンが至近距離から敵に近づかなくてはいけないというものなので、2匹の身を案じたヤマトは口に出すことができないでいた。
ヤマトの作戦を理解したグレイモンとガルルモンは敵のボスを倒すために協力し、敵のボスに食らいつき至近距離からメガフレイムとフォックスファイアーを叩き込み倒すことに成功する。
しかし、ボスはまだ死んでおらずさらに進化し、強力な力を持つデジモンへと姿を変える。
そして原子力潜水艦からミサイルが発射されミサイルの狙いは東京だという情報が光子郎からもたらされる。
進化したボスは一同を抹殺するために強力な攻撃を放ち、やられてしまうのか?と思ったところ、太一とヤマトの持つデバイスが光輝き、グレイモンとガルルモンが合体しオメガモンへと姿を変える。
2話でオメガモンになりました
展開早くてごめんなさい🙏#デジモン pic.twitter.com/mXd6iQQ6Y2— アグモンbot (@taichi_love_) April 12, 2020
果たしてオメガモンは敵のボスを倒し東京を破滅の運命から救うことができるのか?というところで話は終わり来週へと続く。
感想
2話でいきなりオメガモンを出せば喜ぶと思ってんのか!?
嬉しい!!!!!#デジモン#digimon pic.twitter.com/EYbTWvqGCu
— ヨミエル (@new7days1) April 12, 2020
デジモンアドベンチャー: 2話を見ているときの感想
(え?敵が完全体になったと思ったら、究極体まで進化した?こんなん勝てるわけないやん。え?グレイモンとガルルモンが進化?…オメガモン!?もうオメガモン出てきた!?)
展開が予想外です(´・ω・`; )
※デジモン好きならわかってくれるハズ
— G.H.Satoshi ヒロ垢 個性“模写” (@friday_ma) April 12, 2020


旧作映画の僕らのウォーゲームを元にしたお話だなというのが率直な感想で、昔友達と映画館でウォーゲームを見たので懐かしい気持ちになった。
まだ2話目なのにいきなりオメガモンが登場し、敵との戦闘も緊迫しているので大人になった今でも飽きずにみていることができる。
果たしてオメガモンは敵のボスを倒し東京を救うことができるのか?楽しみに来週の放送を待ちたいと思う。
「デジモンアドベンチャー:2020」の基本情報

- 番組名:「デジモンアドベンチャー:」
- 主題歌:OP「未確認飛行船」/谷本貴義 ED「悔しさは種」/藤川千愛
- 放送日程:毎週日曜日午前9時~9時30分(フジテレビ系)
西暦2020年。
ネットワークは今や人間の生活にとってなくてはならないものとなった。
だが人間は知らない。
ネットワークの向こう側、無限の世界・デジタルワールドと、そこに住むデジモン達がいることを・・・
首都圏を中心に大規模なネットワーク障害が発生する。
めちゃくちゃに明滅する信号や、文字化けした屋外ビジョン。
サイバーテロだと報じるニュース。
主人公は東京近郊のタワーマンションに住む小学5年生の八神太一。
週末のサマーキャンプの準備をするために一人で家に残っていたが、
渋谷へ出かけた母と妹のヒカリが停車出来なくなった電車に乗り込んでいた。
母と妹を助けるために渋谷へと急ぐ太一だが、駅のホームに向かうその瞬間――
「選ばれし子供たち」に不思議な現象が起き、太一はデジタルワールドへ!
子供たちはパートナーのデジモンと出会い、
未知なる“アドベンチャー”に立ち向かう!
広告枠募集中!
二話ということで、デジモンという作品をだんだん思い出してきました。
そんな中で見て思ったのが、光子郎が、とにかく、小学四年生とは思えぬような、ハイスペックさということに驚きました。
また、ヤマトと太一の少年同士のやりとりで大変燃えました。
さらに、そこからの、グレイモンとガルルモンの合体が本当にカッコ良くて燃えました。来週の展開が楽しみです。