小野寺力いつか夫婦が紹介したお取り寄せ餃子の通販!【マツコの知らない世界】

2019年3月31日に放送される「マツコの知らない世界」でお取り寄せ餃子が特集されます。

お取り寄せ餃子を紹介するのは「小野寺力・いつかさん夫婦」。

小野寺力さん夫婦は毎月10万円もお取り寄せ餃子につぎ込むなどかなりの餃子マニアであることが伺えます。

この記事では、小野寺力さん・いつかさん夫婦が番組で紹介するお取り寄せ餃子の通販について紹介していきます。

【マツコの知らない世界】小野寺力・いつかさん夫婦が紹介したお取り寄せ餃子(ぎょうざ)の通販

お取り寄せ餃子の魅力

  • 自分の好きな焼き加減に調節できる
お取り寄せ餃子の美味しい作り方
  1. フライパンを余熱で温める
  2. 油は米油を使う
  3. 円状に餃子を並べる(並べる際は火を止める)
  4. お湯を入れてフタをして焼く
  5. 途中でゆすると皮がとれにくくなる
  6. フタを水分を飛ばす
  7. 最後に皿に移す際は油を切る

番組で小野寺力さん・いつかさん夫婦が紹介したお取り寄せ餃子はこちらになります。

 

金星食品

通販は公式サイトのみ⇨https://www.kinseifoods.co.jp/

 

宮崎「高鍋餃子」

サクサクでコクが深い。

高鍋町の人は冠婚葬祭に餃子を持っていくぐらい餃子好きの人が多い。

 

宮崎「馬渡餃子」

皮がモチモチ。

豚と牛の合いびき肉を利用しており食感を重視している。

 

広島「塩レモン餃子」

 

千葉「さんが餃子」

 

行者にんにく

 

イカスミ餃子

 

 

北海道とうきび餃子

 

北海道「宝永チーズ餃子」

 

芦屋「壱心一口餃子」

 

鹿児島「しそ生餃子」

 

北海道「もち・プリ餃子」

 

栃木・宇都宮「青源 柚子みそ餃子」

 

静岡・浜松「浜太郎 赤餃子」

 

兵庫・神戸「イチロー餃子」

 

愛知・豊橋「夏目家・和風あん餃子」

 

大阪王将「羽根付き餃子」

商品の価格より送料が高いため、ネックな方は下記の商品をスーパーなどで買うのがおすすめ。

 

 

人生で食べないと絶対損をするお取り寄せ餃子ベスト5

また、小野寺力さんはこれまで何度かテレビ番組に出演されており、以前「人生で食べないと絶対損をするお取り寄せ餃子ベスト5」を紹介されています。

 

5位「常陸手うち餃子」

価格:450円(5個入り)

皮のモチモチ感がたまらない、皮が主役の「正」の手打ち餃子。

常陸手うち餃子の通販サイトはこちら⇨https://www.otoriyose.net/

 

4位「青源味噌 柚子みそ餃子」

上記参考

 

3位「ひろしま牡蠣餃子」

価格:1,500円(20個入り)

広島県産の牡蠣をたっぷり使用。

 

2位「夏目家 和風あん餃子」

上記参考

 

1位「ぎょうざの丸岡 手づくり餃子」

ぎょうざの丸岡の通販サイトはこちら⇨https://www.gyo-za.co.jp/

 

小野寺力(焼き餃子協会代表)のwiki風プロフィール!

プロフィール
  • 名前:小野寺 力(おのでら ちから)
  • 生年月日:1976年3月(44歳)
  • 出身地:静岡県沼津市
  • 職業:しかけ株式会社 代表取締役・一般社団法人焼き餃子協会 代表理事
  • 趣味:ボードゲーム・餃子
経歴

  • 1998-1999:仙台市内で携帯電話販売
  • 1999-2000:京セラコミュニケーションシステム
  • 2000-2004:サイバード
  • 2004-2006:ライブドア
  • 2006-2009:インフィニタ
  • 2009-現在:しかけ株式会社(創業時社名はエナジャイズ株式会社)
  • 2018-現在: 一般社団法人焼き餃子協会

小野寺力さんは現在、会社の社長と一般社団法人焼き餃子協会の代表理事を務められています。

焼き餃子協会とは

消費者がより美味しい餃子を楽しむ社会を目指して、餃子や油・調味料そして調理器具などの餃子に関連する業界の発展を支援し、また消費者にも美味しい餃子の焼き方や食べ方などの情報提供を行って参ります。

(引用:https://www.gyoza.or.jp/)

焼き餃子協会を創設したきっかけは全国のお取り寄せ餃子のイベントで「餃子が好きな人が多いわりに、餃子のことを何も知らない人が多い」と思ったのがきっかけ。

全国餃子サミットや全国餃子祭りを盛り上げてきた人たちを理事に迎えて「一般社団法人焼き餃子協会」を設立したそうです。

また、小さい頃は山形で育ち、大学卒業後は主に携帯会社やIT・通信関連の会社に就職。

ライブドア入社前は当時の社長であったホリエモンと面談したそうです。

その後、2009年にそれまで学んだ知識を元に今後クラウドコンピューティングが未来を作ると感じて「しかけ株式会社」を創業。

事業内容は世の中の様々なビジネスをクラウド化していくことを助けることをメインとされているとのこと。

奥さんのいつかさんとはお取り寄せ餃子イベントで出会ったそうです。

交際のきっかけはいつかさんが力さんに惚れたことだったとのこと。

3歳の長男がいるようですが、餃子が大好きとしっかり遺伝子を引き継いているみたいです。

 

まとめ

小野寺力いつか夫婦が紹介したお取り寄せ餃子の通販!【マツコの知らない世界】】について紹介しました。

今回の小野寺力さん・いつきさん夫婦の紹介によりお取り寄せ餃子の魅力を興味を持つ方が増えてくれるといいですね。

小野寺力さんがおすすめした東京の餃子ランキングベスト10はこちら。

マツコ有吉お取り寄せ餃子ランキング東京編ベスト10!通販(楽天Amazonヤフー)紹介も

2020年1月17日

大和一朗が紹介したインスタント袋麺ラーメンの通販取り寄せ!【マツコの知らない世界】

2020年3月10日

【10万円でできるかな】グルメ福袋の通販お取り寄せ!値段や中身結果は?

2020年3月23日