一山麻緒プリクラ画像がかわいい!プロフ鹿児島出水中央高校できっかけは?

2020年3月8日に名古屋ウィメンズマラソンが行われ、一山麻緒選手が優勝した事が話題になっています。

一山麻緒選手は歴代4位のタイムゴールし、同時に東京五輪にも内定しました。

一山麻緒選手の簡単なプロフィールとかわいい画像について紹介ていきます。

一山麻緒の顔画像wiki風プロフィール!鹿児島出身で陸上を始めたきっかけは?

プロフィール
  • 名前:一山 麻緒(いちやま まお)
  • 生年月日:1997年5月29日(22歳)
  • 出身地:鹿児島県
  • 高校:出水中央高校(鹿児島)
  • 専門:長距離
  • 所属:ワコール所属
主な成績

  • 全日本実業団女子駅伝:1区(7.0km) 区間記録(2016年)
  • 全国都道府県対抗女子駅伝:1区(6.0km) 区間2位(2017年)
  • 函館ハーフマラソン:優勝 歴代8位(2019年)
  • 東京マラソン:7位 日本勢トップ(2019年)
  • 名古屋ウィメンズマラソン:優勝 歴代4位(2020年)

自己ベスト

  • 1500m:4分28秒35
  • 3000m:8分53秒54
  • 5000m:15分24秒17
  • 10000m:31分34秒56
  • ハーフマラソン:1時間08分49秒
  • マラソン:2時間20分29秒

一山麻緒選手はワコールに所属する長距離ランナーです。

鹿児島の出身で小学校の運動会のかけっこで「どうしても一番がとりたくて」というきっかけで陸上を始めたそうです。

その後、出水中央高校に進学。

卒業後はワコールに入社されます。

ワコールに入社したしたきっかけは2013年のモスクワで行われた世界選手権。

現在はワコールの先輩でもある福士加代子選手が30キロすぎに先頭集団から離れながら、終盤に追い上げる姿をテレビで視聴。

その時に「一人でも追い上げていたシーンが印象に残っていた。そこからマラソンを走りたいと少しずつ思ってきた」事がきっかけだったとか。

高校時代までは主な実績はありませんでしたが、ワコール入社後は一流選手たちとの練習で実力を身につけたようです。

 

名古屋ウィメンズマラソンで歴代4位で優勝!東京五輪内定

そして、名古屋ウィメンズマラソンで日本人歴代4位となるタイム「2時間20分29秒」で優勝。

見事東京五輪のマラソン女子代表の座を射止めました。

雨が降る悪条件の中で素晴らしい成績でした。

実は一山麻緒選手は昨年の東京マラソンが初マラソン。

この時もスタート時の気温が5.7度で雨も降る悪条件の中、一山麻緒選手は「2時間24分33秒」の日本人トップの7位と素晴らしい成績を残していました。

1年で約4分もタイムを縮めるなど東京五輪への期待が高まります。

 

一山麻緒(マラソン)がかわいい!プリクラ画像も

また、ネットでは一山麻緒さんがかわいいと話題になっているようです。

一山麻緒選手は美人かかわいいかでいうとかわいいタイプですね。

童顔で22歳ですが全然高校生に見えない事もないですね。

また、インスタにはプリクラ写真が。

一山麻緒選手は右側になります。

化粧をすると今どきの女性という感じにはなりますね。

 

まとめ

一山麻緒鹿児島出水中央高校でマラソンきっかけは?プリクラ画像がかわいい!】について紹介しました。

歴代4位のタイムで優勝という事で東京五輪での期待も大きくなりましたね。

久しぶりの女子マラソンのメダル獲得もあるかもしれません。

一山麻緒選手はまだ22歳という事で東京五輪だけでなく次回のパリ五輪でも活躍も楽しみになりますね。