2020年12月6日の女性自身に「元カラテカ入江 1200万円高級車で…目撃した再びの成り上がり」という記事が掲載されて話題になっています。
どうやら、元カラテカの入江慎也さんが都内の人気ステーキ店に訪れていた事が報じられています。
お店はレスラーや芸能人などがよく来店されるそうで、熟成肉が有名なお店とのこと。
この記事では、元カラテカの入江慎也さんが訪れた都内の人気ステーキ店はどこなのか紹介していきます。
元カラテカ入江慎也が訪れた都内の人気ステーキ店はどこで「ステーキハウスリベラ」?【女性自身】
【元カラテカ入江 1200万円高級車で…目撃した再びの成り上がり】https://t.co/S2iYfyFW3X
店の前に停めていた車に乗り込み、颯爽と去っていった入江。芸人としての才能より、実業家としての才能のほうが……#入江慎也 #高級車 #株式会社ピカピカ #ホームクリーニング #女性自身[@jisinjp]
— 女性自身【公式】 (@jisinjp) December 5, 2020
女性自身ではで入江慎也さんが訪れたステーキ店について以下のように紹介されています。
- 芸能人やプロレスラーなどの格闘家がよく来店することでも有名
- いつも満席で店外に行列ができていることも少なくない
- 名物はボリュームたっぷりの熟成肉ステーキ
- 2人でのお会計は合計1万円
入江さんが訪れたステーキ店は熟成肉が名物で、芸能人もよく訪れるお店とのこと。
20分ほどの滞在にもかかわらず2人の食事で会計は1万円と良い値段のお店である事が伺えます。
そして、上記の情報から入江さんたちが訪れたのは「ステーキハウス リベラ」ではないかと言われています。
リベラで一万円。https://t.co/twO0PLW4OA
— yudani_hideki (@halfguard) December 5, 2020
うーむ、この価格帯だと
五反田か目黒のステーキ リベラかな?https://t.co/0aQ6rukW7G— 投資家まーちゃん (@machanmachan4) December 5, 2020
「ステーキハウス リベラ」は熟成肉が有名!プロレスラーと芸能人御用達のお店
ステーキハウス リベラ 目黒店(目黒区下目黒)
初めて頂くは、横綱ステーキ(640g)。日和ってご飯は半分に。
結果旨すぎてまだまだイケた。
そのままでも旨いし、玉葱たっぷりの特性ソースをかけようものなら更に旨い。おじさん方3人とウチら♂3人向かい合わせでなんだか合コンみたいだった。 pic.twitter.com/b0Uzp4Ef8i
— たかもと (@tkmt525) July 24, 2020
ステーキハウスリベラは目黒店と五反田店の2店舗があります。
- 所在地:東京都目黒区下目黒6丁目17−20
お店は「芸能人御用達のステーキハウス」というキャッチフレーズがあり、またプロレスラーがよく来店する事でも有名。
実際店内にはプロレスラーの写真が数多く飾られています。
過去には武尊さんが訪れていたことも。
昨日はリベラ目黒店へ!
疲れた体に美味しいステーキが染みました🍖
錚々たる格闘家のメンバーの中に写真飾って頂いてます!
探してみてください(^^)#ステーキハウスリベラ #バダハリステーキ #いつか武尊ステーキ作ってもらう #夢https://t.co/fGLnHfaRXR pic.twitter.com/b5RRYVY5w5— 武尊 takeru (@takerusegawa) May 19, 2017
メニューについてもメインのステーキはセットメニューで1番高いやつだと5,000円近くします。
- 横綱ステーキ:4,900円
- バダ・ハリステーキ:5,000円
- 1ポンドステーキ:3,500円
- 1/2ポンドステーキ:2,200円
- ヒレステーキ200g:3,000円
また、リベラは熟成肉の先駆けのお店と言われているため名物であるのも納得かと。
近年になって話題の熟成肉ですが、「ステーキハウス リベラ」では創業当初から肉を寝かせてから調理する方法を採用していました。
そのため、リベラのステーキは噛むほどに旨味が広がるというわけです。
多くの日本人が「肉は鮮度が命」と信じていたでしょうから、そのおいしさの秘密に首をかしげていたに違いありません。
以上の事から入江さんが訪れた都内のステーキ店は「ステーキハウスリベラ」である可能性が高いと思われます。
広告枠募集中!