加治幸夫(焼肉きんぐ社長)プロフ学歴/経歴と年収や結婚・妻は?【坂上&指原のつぶれない店】

2019年2月2日に放送される「坂上&指原のつぶれない店」で人気焼肉チェーン店である「焼肉きんぐ」について特集されます。

「焼肉きんぐ」は牛角に続いて焼肉業界売上げ2位と現在急成長中のお店です。

そして、「焼肉きんぐ」を運営しているのは東証一部上場の「物語コーポレーション」。

そんな物語コーポレーションの代表取締役を務めるのが「加治幸夫社長です。

今回は加治幸夫社長のプロフィール(学歴・経歴)や年収と結婚しているのかについて紹介していきます。

加治幸夫(焼肉きんぐ/物語コーポレーション社長)のwiki風プロフィール!学歴(高校/大学)も

プロフィール
  • 名前:加治 幸夫(かじ ゆきお)
  • 生年月日:1956年12月20日(63歳)
  • 出身地:東京都
  • 高校:保土ヶ谷高校(東京都)
  • 職業:物語コーポレーション社長

加治幸夫社長は2011年4月に物語コーポレーションに役員として入社。

同年9月には社長に就任されています。

加治幸夫社長は父親が富士銀行(現みずほ銀行)の支店長を務める堅実な家庭の育ち。

学生時代はギターに熱中していたようですが、大学進学を目指して熱心に勉強していたようです。

そして、高校2年生の夏休みに加治幸夫社長の人生を変える出来事が。

加治幸夫社長は世間をもっと知りたいと思う気持ちからアルバイトを始める事に。

親戚が働いている高級カフェ・レストランで1ヶ月アルバイトする事になります。

そこで加治幸夫社長はこれまでにない数多くの事を経験。
レストランというのは総合芸術なんだ。私のやりたい仕事はこれだ!
と感じたそうです。

 

経歴

高級レストランに圧倒された加治幸夫社長は大学には進学はせず、フランス料理の名門「コックドール」に入社。

以降は飲食事業を展開している会社を転々とされたようです。

経歴

  • 1976年:コックドール株式会社入社
  • 1983年:株式会社中島コーポレーション入社
  • 1984年:株式会社WDIシステム(現株式会社WDI)入社
  • 1988年:株式会社グリーンハウスフーズ入社
  • 2011年:物語コーポレーション入社 執行役員
  • 2011年:物語コーポレーション代表取締役社長・執行役員社長・COO
  • 2011年:物語(上海)企業管理有限公司董事(現任)
  • 2016年:物語コーポレーション代表取締役社長CEO・COO
  • 2018年:物語コーポレーション代表取締役社長CEO・取締役会議長(現任)
  • 2018年:Storyteller株式会社代表取締役(現任)

コックドールではウェイターとしてスタートして7年間修行。

その後は、アメリカンレストラン「ハードロックカフェ」、カジュアルイタリアンレストラン「カプリチョーザ」を展開するWDIに入社。

WDIで4年働いた後はトンカツレストランの「新宿さぼてん」を展開するグリーンハウスフーズに入社。

このように高校卒業後は、飲食事業関連の会社を渡り歩きフードカンパニーの様々な知識を学んだようです。

そして、功績が認められ現在の物語コーポレーションの小林佳雄会長から次期社長の就任を要請される事に。

加治幸夫社長は
これも自分の人生物語
と前向きに受け取り2011年9月に社長に就任する事になったのです。

 

物語コーポレーションの現在は?

現在、物語コーポレーションは「焼肉きんぐ」だけでなく「丸源ラーメン」や「お好み焼本舗」、「寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵」など5業種12業態を展開しています。

展開事業

焼肉部門

  • 焼肉一番カルビ
  • 焼肉一番かるび
  • 焼肉きんぐ
  • 熟成焼肉 肉源

 

ラーメン部門

  • 丸源ラーメン(初代丸源)
  • 二代目丸源
  • きゃべとんラーメン

 

お好み焼部門

  • お好み焼本舗

 

ゆず庵部門

  • 寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵

 

専門店部門 

  • 魚貝三昧げん屋
  • 源氏総本店
  • あみやきホルモン 源の屋

また、海外事業も積極的に展開されており、競争の激しいフード業界において14期連続増収増益を達成。

(画像引用:https://www.nippon-num.com/corporation/retail/3097.html)

表からも分かるように加治幸夫社長が就任して以降は右肩上がりで売上げを伸ばしています。

ちなみに2019年6月期の決済発表では売上高589億円純利益は29,4億円だったようです。

また、会社の強みについては過去のインタビューで

「店長以上に店を出さないという大きい基本姿勢で取り組んでいます 。

しっかりした考えを持ったリーダー(店長)のもとでなくてはよいサービスは提供できません。

売上を追求するだけでなく内容の伴った店舗運営、即ち、開発力と人財力の2つで成長を目指しているのが当社の特徴であり強みです

(引用:https://www.zaikei.co.jp/)

と開発力と人財力に重要性について語られています。

 

加治幸夫の年収はいくら?

また、物語コーポレーションの2019年の有価証券報告書によれば役員報酬は2億1,700万円。

役員は8人という事で1人たり約2,800万円の報酬を貰っている事になります。

また、加治幸夫社長はStoryteller株式会社代表取締役も務めていらっしゃいます。

なのでそういった事を踏まえると年収はだいたい4,500万円前後ぐらいでしょうか。

社長業以外にも講演やメディア出演なども加味すると5,000万円に届いている事も十分に考えられます。

 

加治幸夫は結婚して妻嫁や子供はいる?

加治幸夫社長が結婚しているのかについて調査してみましたが、現時点では分かっていません。

年齢が年齢だけには結婚している可能性は十分に考えられそうですが

また、番組の放送中に結婚しているかについて明かされる可能性もあります。

情報が判明次第追記させていだきます。

つぶれない店きむらさん家現在は伊太そばイタリアンラーメン!口コミとメニューも

2020年1月19日