日本ハム村田透退団の理由はシーズン中の起用が原因?先発中継ぎで活躍

2020年12月2日にプロ野球日本ハムの村田透選手が保留選手名簿から外れ、自由契約となった事が発表されています。

球団によると来季の契約交渉を行っていたものの、合意に至らなかったようです。

契約に至らなかった理由については不明とのこと。

村田選手は現役続行の見通しです。

日本ハムの村田透投手(35)が2日に公示される球団の保留選手名簿から外れることが1日、分かった。球団幹部は「(詳細は)話せない」としたが、この日までに来季契約合意に至らず自由契約となる。関係者によると村田自身も日本球界復帰の場となった日本ハム球団には恩義を感じているといい、球団は残留交渉を継続していくとみられる。今後は残留、移籍の両方を視野に入れながら、他球団との交渉に臨むことになりそうだ。

今季は21試合に登板して1勝1敗5ホールド、防御率3・55だった。先発、中継ぎと多様な役割でチームへの貢献度も高く、プロ通算では67試合で8勝8敗7ホールド、防御率3・18を記録している。

(引用:https://news.yahoo.co.jp/)

日本ハム村田透退団の理由は?シーズン中の起用が原因か