岡江久美子の結婚離婚歴と家族構成兄弟や娘子供は?現在は両親の介護?

2020年4月23日に新型コロウィルスで女優の岡江久美子さんが亡くなったことが報じられて話題になっています。

岡江久美子さんは今月の初頭すぎに新型コロナウィルスに感染し、容態が悪化したことからその後は都内の病院に入院。

懸命な治療も完治にはいたらず、23日の朝に亡くなられたようです。

この記事では、岡江久美子さんの持病や結婚・離婚歴、大和田獏さんとのなれ初めなどについて紹介していきます。

岡江久美子(大和田獏の妻嫁)が新型コロナウィルスで亡くなる!

プロフィール
  • 名前:岡江 久美子(おかえ くみこ)
  • 本名:大和田 久美子(おおわだ くみこ)
  • 生年月日:1956年8月23日 – 2020年4月23日(63歳)
  • 出身地:東京都世田谷区
  • 高校:鴎友学園女子高校(東京都)
  • 血液型:AB型
  • 身長:156cm
  • 職業:女優、タレント、司会者
  • 事務所:スタッフ・アップ
経歴

  • 1975年:TBSドラマ「お美津」の主演で女優デビュー
  • 1983年:NHKクイズ番組「連想ゲーム」に出演
  • 1991年~1999年:ドラマ「天までとどけ」で大家族の母親役を演じる
  • 1996年~2014年:「はなまるマーケット」総合司会

このように岡江久美子さんが4月23日に新型コロナウィルスにより亡くなられています。

岡江久美子さんは4月3日に発熱。

4~5日様子を見るように言われて自宅待機。

しかし、4月6日に容体が急変し都内の病院に救急搬送されて入院。

すぐにICUで治療を受け、人工呼吸器を装着。

PCR検査により新型コロナウイルス陽性判明。

23日の朝に亡くなったことが確認されています。

岡江久美子さんは昨年末に初期の乳がんの手術を受け、1月末から2月半ばまで放射線治療を受けていたとのこと。

1・2ヶ月前でがん治療していたことから免疫力が低下しており、悪化したのではないかと言われているようです。

岡江久美子さんの入院以来、夫の大和田獏さんと娘の大和田美帆さんはそれぞれの自宅で外出を自粛。

2人は現在、症状は出ていないとのこと。

 

みんなの反応

本当にコロナウイルスは怖い。

岡江さん、その明るいキャラが大好きでした。

ご冥福をお祈りします。

速報がスマホに届いた時は、めちゃショックでした。

TBSの情報番組よく見てたので…。

しかもコロナだなんて…。

あまりにも残酷なウイルスです。

ご冥福をお祈りします

ビックリしました。

コロナに罹患されていたことも含めて。

ご冥福をお祈りいたします。

3日にかかって…もう、亡くなられたのですか?!

63歳なんてまだまだ若いのに! コロナ本当に恐ろしい。

芸能界でも潜在的に感染者いるだろうから訃報が出てきそうですね。

呑気にレジャーで出歩いてる人、もう少し危機感持ってほしい。

帰省は、強制的に規制かけて欲しい。

凄くショックです。

まだまだこれからの人だったのに。

今以上に厳しく規制しないともっともっと 大切な命が奪われてしまいます。

(引用:Yahooコメント)

 

岡江久美子と大和田獏の馴れ初めは連想ゲーム!結婚・離婚歴は?

岡江久美子さんは1983年に大和田獏さんと結婚されています。

同年に娘である大和田美帆さんを出産されています。

きっかけはNHKで放送された「連想ゲーム」というクイズ番組。

男女の解答者達が「白・紅」と2チームに分かれて競い合う形式は、紅白歌合戦と同形式。

大和田獏さんは、1976年~1988年まで。

岡江久美子さんは、1978年~1983年まで出演されていたようです。

ちなみに大和田獏さんの対戦相手は檀ふみさん。

岡江久美子さんは水島裕さんだったため、結婚当時世間では「なぜ檀ふみではなのか」といった声もあったようです。

また、当時から岡江久美子さんは非常に美人な方であったことが分かります。

その後、大和田獏さんと岡江久美子さんは仲の良い夫婦として2013年に「いい夫婦 パートナー・オブ・ザ・イヤー 2013」に選ばれています。

結婚・離婚歴については大和田獏さんとが初婚で離婚はされてないようです。

 

家族構成(父母や兄弟と娘)と現在は?

岡江久美子さんの家族構成
  • 夫・大和田獏
  • 長女・大和田美帆
  • 義兄・大和田伸也
  • 義姉・五大路子
  • 義甥(伸也・路子夫妻の長男、次男)は俳優の大和田悠太、大和田健介

岡江久美子さんは一人っ子だそうです。

ちなみに子供は美帆さんだけであることを過去に美帆さん自身が語っています。

また、両親については父親は2009年に、母親は2017年に他界されています。

岡江久美子さんといえば1996年から2014年の番組終了まで、薬丸裕英さんと「はなまるマーケット」の総合司会を務められていました。

番組終了のきっかけは岡江久美子さんが「番組を降板したい」と申し出があったからとのこと。

当時、岡江さんは90才になるお母さまの介護を抱えていて、“もっと母の側にいてあげたい”というのが理由でした。

お父さまはその10年ほど前に亡くなっていて、以来、岡江さんはひとり暮らしになったお母さまのお世話を続けていたそうです。

(引用:https://www.news-postseven.com/)

このように、岡江久美子さんは母親の介護を理由に番組降板を申し出ていたようです。

降板後は大和田獏さんや美帆さんと協力して家族全員で介護していたとのこと。

母親が有料老人ホームに入った後も、岡江久美子さんは毎日のように会っていたそうです。

おそらく番組降板後は、母親の介護のためにテレビ番組の出演はほとんどなかったかと。

そして、2017年11月に母親が亡くなられており、その後はいくつかドラマに出演されていたようです。

2017年以降の出演ドラマ

  • 愛してたって、秘密はある。(2017年) – 立花茜 役
  • 特殊犯罪課・花島渉(2017年) – 藤田詩織
  • きみが心に棲みついた(2018年) – 星名郁美 役
  • 家売るオンナの逆襲(2019年) ‐ 花田えり子 役

 

まとめ

岡江久美子の結婚離婚歴と家族構成兄弟や娘子供は?現在は両親の介護?】について紹介しました。

まさか亡くなられとは誰もが想像しなかったことかと思われます。

日本の著名人で新型コロナウィルスにより亡くなったのは志村けんさんに続いて2人目かと。

亡くなられたことは非常に残念ではありますが、新型コロナが改めて恐ろしいということを世間に警鐘させることにもなったかと。

志村けんバカ殿現在は離婚?子供や家族兄弟と前の妻嫁は石野陽子とは結婚?

2020年3月30日