2020年1月1日に新国立競技場で行われたサッカー天皇杯の鹿島対神戸の決勝戦。
神戸が2対0で勝利して初優勝を飾りました。
そして、試合終了後の表彰式で鹿島の関川郁万選手とブエノ選手に不適切と思われる行為があったようです。
関川郁万選手はガムを噛みながら皇后陛下と片手で握手。
ブエノ選手は掛けられたメダルを外して目線も合わせずに皇后陛下と握手していたようです。
これにはネット上で鹿島ファンも失礼だと批判が挙がっているようです。
今回は問題となっている関川郁万選手とブエノ選手の表彰式での動画と今後の処分について紹介していきます。
【動画】2020年サッカー天皇杯決勝の授賞式で鹿島の関川がガム片手握手とブエノがメダル外しで炎上?
話題になっている問題の動画がこちらです。
表彰式でガム噛み&メダル外しの関川とブエノ。
とりあえず、鹿島は新監督とか新戦力の前に
若手の教育をしっかりする事から始めようか#天皇杯 #antlers pic.twitter.com/DwrcecmbP6— ⚽️Kemari Doku🚗新生 (@jobasannn1) January 1, 2020
動画では、先頭に曽ヶ端選手がその後ろに関川郁万選手、最後にブエノ選手がいます。
曽ヶ端選手がは笑顔で一礼しながら握手していますが、関川郁万選手は口元が動いておりガムを噛みながら握手。
ブエノ選手はメダルをかけてもらうとすぐに外しており、高円宮妃殿下様とは視線も合わさずにふてくされたような態度で握手しているように見えます。
曽ヶ端選手の態度が非常に良いだけに、関川郁万選手とブエノ選手の失礼な感じが目立ちますね。
プロのスポーツ選手としてこれはいかがなのものなのでしょうか。
ブエノ選手のメダル外しというのは、日本だけでなく海外の大会などでもよく見られる光景ですね。
いいプレーが出来ず準優勝で悔しかったのは分かりますが、高円宮妃殿下様と視線を合わさないのはよろしくないかと。
こんなの許されるの?レッドやろ🟥
ブエノ
#ヴィッセル神戸#天皇杯決勝 pic.twitter.com/DsSTUZsHk1— しょうや (@hs329329) January 1, 2020
それ以上に問題なのは関川郁万選手のガムを噛みながらの授賞式の参加です。
関川郁万選手はこの試合に出場していないにもかかわらずこの態度です。
2019年に入団したばかりでまだ19歳なので若さゆえ多少の弁解の余地はあるかもしれませんが、ガムを噛みながらはあまりにも失礼すぎではないでしょうか。
2人に関してはなんらかの処分が下されるのではないかと思われます。
こいつか。鹿島の関川郁万。表彰式にガム噛みながらお偉いさんと片手で握手するクソ人間。オツカレカシマ。 pic.twitter.com/gFpUnPIliD
— あお (@shanjubi) January 1, 2020
罰則や処分は?過去には川崎フロンターレが賞金を全額返上
実は今回と似たような出来事は過去にもあったようです。
2009年にナビスコ杯で準優勝に終わった川崎フロンターレの選手が表彰式での態度が悪いことが話題になりました。
特にその中の1人であった森勇介選手はガムを噛みながら参加し、メダル外しに握手拒否と失礼極まりなかったようです。
3日のナビスコ杯決勝で準優勝に終わった川崎Fの選手が、表彰式で見苦しい態度を取った問題について川崎Fは5日、クラブ内の処分を発表した。
事態を重くみた武田信平社長(59)は、準優勝賞金5000万円の全額返上という前代未聞の措置を含め、幹部の減俸やDF森勇介(29)の出場停止処分を決めた。
「映像を見た中で(他選手と比べ)非常に態度が悪かった」と、ガムをかみながら表彰台に上がり、高円宮妃殿下や関係者の握手を拒否し、メダルをすぐに外したDF森に当面の試合出場自粛を求めた。
(引用:https://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20091106-563254.html)
これを受けて川崎フロンターレは賞金全額返上と森勇介選手に厳しい処分を下しています。
今回、関川選手とブエノ選手も森勇介選手がした事と同じような事をしていたため、何試合かの出場停止処分やそれ以上の罰則を受ける可能性が高いかもしれません。
また、鹿島としてはファンが納得するような対応をすることが求められそうです。。
みんなの反応
鹿島のブエノがメダル即外して、関川がガムくちゃくちゃ噛みながら皇族と握手ですか
あれ、10年前のルヴァンと全く同じ光景だなあ…🤔
……あ!謝罪案件だこれは…!— まーくん⭐⭐⭐ (@m10fstar_7369) January 1, 2020
鹿島アントラーズ天皇杯準優勝
表彰式での関川のガム噛み、ブエノのメダル外しと気持ちのこもってない握手。
これは恥ずかしい。
新体制で出直しだな…— さっくん (@fj39tm) January 1, 2020
高円宮妃相手にガムくちゃくちゃしながら、片手握手の鹿島関川さすがにヤバすぎる
— モッキー (@mokki_806) January 1, 2020
関川がガム噛みながら高円宮様と握手したのか。
でも、森ほどひどく無いし、炎上するような話でもない気がする。
二十歳の若者に寛容という言葉はないのか?— さいたまのりお@アパート屋 (@saitamanorio) January 1, 2020
やはりネットでも関川郁万選手とブエノ選手に対する批難の声が多く見られました。
元日決勝に加えてテレビ中継で映ってしまったため大きく炎上することになりました。
多くのサッカーファンから批判を買ってしまい、これにはさすがの鹿島ファンでも庇いきれいないかと。
関川郁万のプロフィール
- 名前:関川郁万(せきがわ いくま)
- 生年月日:2000年9月13日(19歳)
- 出身地:東京都
- 身長/体重:182cm/72kg
- ポジション:DF
- FC多摩
- 流通経済大学付属柏高等学校
- 鹿島アントラーズ(19年~)
ブエノのプロフィール
- 名前:ウェリントン・ダニエル・ブエノ
- 生年月日:1995年8月24日(24歳) 出身地
- 出身地:ブラジル サンパウロ州
- 身長/体重:182cm/79kg
- ポジション:DF
- 千葉国際高校
- 清水エスパルス(14~15年)
- ヴィッセル神戸※(15年)
- 鹿島アントラーズ(16年~)
- 徳島ヴォルディス※(18年)
※:期限付き移籍
広告枠募集中!