志村けんバカ殿入院先病院はどこで新宿の国立国際医療研究センター!港区から転院

2020年3月30日に新型肺炎(コロウィルス)で入院していた志村けんさんが亡くなったことが報じられて話題になっています。

入院中は人工肺装置を付け意識混濁が続くなど厳しい状態だったようです。

志村けんさんが亡くなる前にどこの病院に入院されていたのか紹介していきます

志村けんが新型コロナ感染で千鳥大悟→ノブ→佐藤健ルートで懸念?

2020年3月25日

志村けんバカ殿現在は離婚?子供や家族兄弟と前の妻嫁は石野陽子とは結婚?

2020年3月30日

志村けんさんが新型コロナウィルスにより亡くなる!

プロフィール
  • 名前:志村 けん(しむら けん)
  • 本名:志村 康徳(しむら やすのり)
  • ニックネーム:けんちゃん、しむけん、ケン坊、けん之
  • 生年月日:1950年2月20日 – 2020年3月29日(70歳)
  • 出身地:東京都北多摩郡東村山町 (現・東京都東村山市
  • 高校:東京都立久留米高等学校(現・東京都立東久留米総合高等学校)
  • 血液型:A型
  • 身長:166cm
  • 職業:お笑いタレント・司会者
  • 事務所:イザワオフィス

このように志村けんさんが3月29日に新型肺炎により亡くなっていたようです。

志村けんさんは17日に新型コロナウィルスを発症。

20日に都内の病院に入院されていました。

その後は、ECMO(人工肺)を導入して何とか命を繋いでいたようですが、残念ながら新型コロナウィルスに勝つことは出来なかったみたいです。

人工肺は死亡率が50%以上の方に適用されるみたいで、志村けんさんは入院中かなり危険な状態が続いていたことが伺えます。

また、志村けんさんは70歳という年齢に肝硬変があり、長年のヘビースモーカーだった事から重症化したとも言われています。

訃報を受けてハリセンボンの近藤春菜さんはスッキリで涙を流すなどショックを隠せない様子でした。

また、バナナマンの設楽統さんも亡くなる直前に仕事をされていたようです。

その他にも仲のよかった研ナオコさんや数多くの著名人が志村けんさんの訃報に対してコメントされています。

 

入院先病院はどこで新宿の国立国際医療研究センター!

そして、志村けんさんが入院していた病院は新宿にある「国立国際医療研究センター」と判明しています。

国立国際医療研究センターの場所
  • 所在地:東京都新宿区戸山1丁目21−1

志村けんさんの訃報を受けて国立国際医療研究センターにはマスコミが殺到しており、テレビ番組でも放送されていたようです。

志村けんさんは最初、港区の病院に搬送されていましたが、症状が悪化したことから24日に国立国際医療研究センターに転院していたようです。

 

みんなの反応

えぇ……‬ ‪いろいろ持病があり飲酒喫煙等の習慣があったとは言え志村けんの経済力を持ってしても負けてしまうくらいの威力なんだ…‬ ‪回復して戻ってくるとばっかり思ってたからショック

‬ただただ残念です。 志村さんの命を警鐘としてみんなちゃんと考えるべきです。 若い子は軽傷で済むかもしれませんが自分の家族を危険にさらす可能性があります。しっかり気を付けるべきです。

まさかこんな突然お別れになるとは 思いもしなかった… ただただショックです 今まで、本当に沢山の笑いを有り難う御座いました 御冥福をお祈り致します。

志村けんさんは国民に笑いと笑顔をもたらしてくれた偉大な方。かつては死亡説が出たりしたが、本当に亡くなってしまうとは・・・。 悲しすぎるし、ショックが大きすぎる。ご冥福をお祈りします。

(引用:Yahooコメントより)

 

まとめ

志村けん入院先病院はどこで新宿の国立国際医療研究センター!港区から転院】について紹介しました。

誰もがまさか志村けんさんが亡くなるとは思っていなかったでしょう。

ただ、人工肺を導入するなど思っていた以上に深刻な状況ではあったようですね。

また、年齢の部分もあるのかもしれませんが、喫煙により肺機能が低下しており、頻繁に朝まで飲酒されていた生活習慣も死を早めることになったのかもしれませんね。

志村けんが新型コロナ感染で千鳥大悟→ノブ→佐藤健ルートで懸念?

2020年3月25日

志村けんバカ殿現在は離婚?子供や家族兄弟と前の妻嫁は石野陽子とは結婚?

2020年3月30日