渡部建&佐々木希が訪れたデリカテッセンSとカツレツKはどこ?代々木八幡!

2019年3月9日のFRIDAYで【渡部建&佐々木希 子連れで人気店をハシゴで「グルメの面目躍如」】という記事が掲載されて話題になっています。

渡部建さんと佐々木希さん夫妻が都内にある人気の「デリカテッセン(お惣菜屋)」と「カツレツ」店に訪れていたようです。

渡部建&佐々木希さん夫妻が都内にある人気の「デリカテッセン(お惣菜屋)」のか紹介していきます。

渡部建&佐々木希夫妻が訪れたデリカテッセン「S」とカツレツ「K」はどこで代々木八幡!【FRIDAY】

FRIDAYでは渡部建&佐々木希さん夫妻が訪れたデリカテッセンとカツレツ店について以下のように紹介されています。

渡部建&佐々木希さん夫妻が訪れたデリカテッセンとカツレツの情報

  • 都内のとある駅近くの商店街
  • すぐ近くのデリカテッセン『S』
  • その後数軒先のカツレツ店『K』へ
  • 3ヶ月前にもFRIDAYが報じている
  • 渡部はこの二つの店をかなり気に入っている
  • MCを務めている『王様のブランチ』(TBS系)のメンバーにもオススメしている
  • この2店は同じオーナーが経営している
  • 渡部はオーナーを自身のラジオ番組のゲストに招くなど、個人的にも親しい関係

FRIDAYでは2人が訪れたデリカテッセンのお店のイニシャルが「S」

カツレツのお店が「K」と報じています。

また、2店舗は同じオーナーが経営しており渡部建さんのお気に入りの店でもあるようです。

ちなみに3ヶ月前にFRIDAYが報じた内容がこちら。

食通が集う飲食店が立ち並ぶ代々木八幡(渋谷区)

11月中旬のある夜、その一角にあるデリカテッセンの店『S』を後にするファミリーの姿があった。

『アンジャッシュ』の渡部建(47)と、佐々木希(31)夫妻である。

(引用:FRIDAY)

どうやらお店は代々木八幡にあるようですね。

そこで代々木八幡にあるデリカテッセンとカツレツ店について調査しました。

 

デリカテッセンSは「お惣菜ともんじゃ さとう」

デリカテッセンSは「お惣菜ともんじゃ さとう」というお店になります。

お惣菜ともんじゃ さとうの場所
  • 所在地:東京都渋谷区富ケ谷1丁目9−22 守友ビル 1F

こちらは渡部建さんが自身のブログでも紹介しており絶賛されています。

また、2018年には「人生最高のレストラン」でこちらのお店を紹介していたようです。

「お惣菜ともんじゃ さとう」では朝から晩までお惣菜は売っており、昼から夜までは奥の座敷の3席でもんじゃが食べられる惣菜ともんじゃ焼きのお店が合体した珍しいお店でもあるようです。

 

カツレツKは「貴族と平民」

そして、夫妻がはしごしたカツレツKは「貴族と平民」になります。

貴族と平民の場所
  • 所在地: 東京都渋谷区富ケ谷1丁目9−20

「貴族と平民」は昨年の秋にオープンしたばかりのお店。

開店当初から話題になり、イベリコ豚のカツレツや特製ソース美味しいとの事。

また、キッズコーナーがあり、子供を遊ばせながら食事ができるのでファミリーにも好評だそうです。

お店のオーナーは佐藤幸二さん。

佐藤幸二さんはミシュラン獲得のポルトガル料理店『クリスチアノ』や、エッグタルト専門店『ナタ・デ・クリスチアノ』、独創的なもんじゃが楽しい『おそうざいと煎餅もんじゃ さとう』などの人気店を手がけているとの事。

両店舗とも同じ方がオーナーをやっている事で2人が訪れていたのは「お惣菜ともんじゃ さとう」と「貴族と平民」の2店舗で間違いないかと。

 

まとめ

渡部建&佐々木希が訪れたデリカテッセンSとカツレツKはどこ?代々木八幡!】について紹介しました。

週刊誌に2度撮られるという事は渡部建さんが相当気に入っているお店なのでしょう。

また、お店を同じオーナーが手掛けており、さらに親しい関係にある事から通いやすいのでしょう。

特に平民と貴族はキッズコーナーもあり子供がいる2人にとっては気兼ねなく訪れる事が出来る場所なのかもしれません。

加藤浩次/上田晋也の子供が通う豊島区の私立男子小学校はどこ?【FRIDAY】

2020年3月2日